日光東照宮 201021 14
唐門の破風と屋根。 破風は四方向に向いた四方唐破風造りで、正面には唐獅子に似た(僕はそう思い込んでいました)恙(つつが)、両側には龍の彫刻が乗っています (^^)v
Albums: 北関東3県
Favorite (36)
36 people have put in a favorite
くんちゃ
さがみこ
かわしょ
aris
ヨッシー
春の小川
中古のふ
ナイキ
ciba
Hama
トキゾウ
ふみ
cana
seis
みちのく
kame
popo
tyro
ICHI
BP
hama
テル
みなみた
Aki-
ベニズル
ヒデシ
パール
ken_
haya
nonk
misa
xkaz
pupp
h_ya
昔ライダ
Comments (8)
-
徳川幕府の権威を感じますねえ。
11-15-2020 12:54 ヨッシー (38)
-
よく見ると逃げ出さないように金の輪で繋がれてますよね(^^)d
余談ですが秩父神社の左甚五郎作の龍も逃げ出さないように鎖で繋がれてます(^_^;)11-15-2020 13:06 ナイキ (0)
-
どれくらいお金がかかってるのでしょうね~(と無粋なこと思う私~)
11-15-2020 15:28 トキゾウ (27)
-
徳川家の権力の象徴お金にはいとめはつけず豪華絢爛な建築物内外に力を見せ付けたんでしょうね~( =^ω^)
11-15-2020 15:55 seishin226 (33)
-
恙、初耳&初見です。獅子と思いますよね~
11-15-2020 17:15 kame (11)
-
皆様、多くのお気に入りやコメント、ありがとうございます!
kameさん、両国の江戸東京博物館の傍に徳川家康の像が建っていますが、この家康は亀のような動物の上に立っています。
僕は、てっきり亀だと思い込んでいましたが、調べてみると、贔屓(ひいき)と呼ばれる霊獣なのだそうです。 家康、めんどくさい! (^^;11-15-2020 22:21 マンドリニストQ (4)
-
権力の象徴のような感じですね。
11-16-2020 04:53 ベニズル (11)
-
豪華ですね。
11-16-2020 07:05 パール (8)
To make comments on artworks, click Login. User registration here.