楊谷寺・庭手水1
20分程並んで やっと本堂に入れました。
ご本尊の十一面千手千眼観音菩薩も眼病にご利益のある観音様です。ちょこっと拝んで書院に向かいます。
本堂の縁にさりげなく赤い傘が置かれ演出たっぷり。
Albums: 日々是好日
Tag: 楊谷寺
Favorite (16)
16 people have put in a favorite
Comments (12)
-
素敵な風情ですね〜
07-04-2023 10:01 ciba (75)
-
“行列のできる○○” (@@)/
07-04-2023 11:41 マンドリニストQ (4)
-
素敵な場所ですね!
07-04-2023 12:27 さといも (4)
-
近ごろ老眼鏡の焦点が合わない、すぐ目が疲れる、目やにごろごろ、外がまぶしいとかちょとおかしいです。寺とかのご利益には全く関心なしでしたが、ですかぁ、ここは眼病ですか、お参りしようかな、いや、先に医者へ行けですな
07-04-2023 14:18 symrioz (0)
-
素晴らしい和を感じました
07-05-2023 05:37 雨蛙0922 (9)
-
cibaさん、演出だとは思いつつも 思わずパチリしたくなるような風情でした〜
07-05-2023 08:36 kame (12)
-
マンQさん、神社仏閣の神さま仏さまを拝むのも近頃は順番待ちになっていることが多いです。真剣に正式参拝?したいならともかく ちょこっとご挨拶程度であれば 隅っこからペコリと頭下げるだけでいいと思うのですが・・
07-05-2023 08:40 kame (12)
-
さといもさん、写真の手前は人だらけ、大混雑です。そういう意味では素敵な場所はと言い難いのですが・・見える景色は素敵でした〜
07-05-2023 08:41 kame (12)
-
symirozさん、目の神様なら祇園の仲源寺もそうらしいです。
https://kyoto-goriyaku.com/spot/chugenji/
アクセスもいいので こっちのほうがてっとり早い?です〜07-05-2023 08:50 kame (12)
-
雨蛙0922さん、置くだけでもう和の世界♪ 和傘パワーってすごいですよね〜
07-05-2023 08:51 kame (12)
-
静かな良いい雰囲気が ありがとうございます。
07-05-2023 09:18 kazusann (12)
-
kazusannさん、切り取った部分は静かな良い雰囲気なのですが 手前は人だらけです〜
07-05-2023 09:22 kame (12)
To make comments on artworks, click Login. User registration here.