営巣地
アジサシが繁殖に来ていますhttps://www.pref.okinawa.jp/kurashikankyo/shizenseibutsu/1018702/1004574.html#:~:text=アジサシの仲間は、5,が確認されています%E3%80%82
沖縄南部
2025年05月12日(月)
Albums: 沖縄南部2025-05-12
Favorite (43)
43 people have put in a favorite
nami
hama
いそっぴ
がんちゃ
さといも
テル
みちのく
ユウキ
coco
nayu
okaj
くんちゃ
花花みん
hime
てんちゃ
fam
昔ライダ
なお
530
AK
ciba
jun
サムシン
大分金太
kazu
td
kei
春の小川
JRKE
サロロ
ICHI
kei2
ふぃろす
jiro
穂の国
はちみ
如来
Lime
seis
ken_
kazu
noss
☆トミー
Comments (2)
-
海外に行く必要ないですね!
沖縄の海は最高です?(◎o◎)/!05-13-2025 08:08 さといも (4)
-
アジサシって、今が繁殖時期なんですねぇ…。しかも沖縄って…。それがフロリダだと、繁殖期には見られないらしい。
北アメリカ大陸における生息範囲ってこうなんです↓
https://www.allaboutbirds.org/guide/Common_Tern/maps-range
なんでなんでしょうね、不思議です。気候も海水温もあまり変わらないと思うんだけどなぁ…。
P.S.あらためてリンク先を読みましたが、沖縄で繁殖するって、種としてのアジサシ(Sterna hirundo)の話をしているのではなかったのですね、納得しました。05-14-2025 05:14 LimeGreen (49)
To make comments on artworks, click Login. User registration here.